<< 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>
おいしいケーキを召し上がれ♪
2018.09.08
こんにちは
トテッポ工房営業しています
真夜中の大地震と かつてない長時間の停電や断水に
まだまだ対応している地域もあるようですね
「 営業していますか? 」
「 ケーキはありますか? 」などのお問い合わせもあり
いつもほどではありませんが ある食材を使い販売致しております
災害で疲れた心と身体をトテッポ工房のケーキとソフトクリームで
癒していただけたら幸いです
チーズも販売しています
お腹持ちもよく 栄養価もあるパーフェクト食品を食べて
英気を養いましょう!!
皆様の ご来店心よりお待ちいたしております
十勝トテッポ工房 スタッフ一同
リコッタチーズあり〼
2018.08.21
ブルーチーズありますか!?\(゜ロ\)(/ロ゜)/?
の来店が落ち着いたかな~?と思っていたら
すいませ~~んリコッタチーズありますか!?\(゜ロ\) (/ロ゜)/?
の連日の来店ラッシュ
またまた特定のチーズがいきなりのご指名状態に……
わからない時にはお客様に聞いてみよう(^◇^)精神でお尋ねしたところ……
先日のテレビでリコッタチーズが健康にいいらしい!
と言っていたとのことでした(皆さんあまりにもザックリとした記憶www)
お客様の残したワードをたどり
いろいろ調べてみたところ……(いつもありがとうGoogle先生)
ガンや認知症のリスクを高める「 高血糖 」を予防する
血糖値を下げるインスリンを増やす食材としてチーズの製造工程で出来る
「 ホエイ 」が紹介され
それをチーズにしたものが 「 リコッタチーズ 」となり
今回のご来店になったようです
ホエイを飲んでる豚さんとかいますものね
ホエイは栄養がたくさん!!と乳牛農家の方も力説していました
リコッタは非加熱のため 賞味が短いので十勝管内でも
販売店があまり無いように思います(*?_?*)
トテッポ工房では週末 リコッタチーズの本場イタリアチーズを製造している
白糠の酪恵舎から納品があります(水入りモッツアレラが有名ですね)
上記の理由から大量には販売していませんので ご希望の方はぜひ予約を
おススメいたします♪
画像のものは大サイズで300g前後
通常は100gパックで販売中です
賞味期間は入荷日から6日間です
ミルキーでお豆腐のような食感で小さなお子さんにも食べやすいチーズなので
ぜひお試しください
またひとつチーズの健康効果の項目が増えましたね
一日一チーズで健康にヽ(^o^)丿
(@_@;)だまされるな!
2018.08.19
ウソでしょ!?(@_@;)
雪虫が飛んでいる~~~と騒いでいたら
足元をエゾリスが駆け抜ける
口元にはクルミ(しかもまだ青い皮つき)
息を殺して見ていたら 慌てて埋め始めたwwwwwwww
まだ冬毛すら無い 驚くほどスリムな身体で
すごい速さで穴を掘って小さな手でパンパンパンパンパンパ…←結構しつこく
埋めていました
黒岳の初冠雪に惑わされて夏(-"-)
まだまだ終わって欲しくない夏
そんな8/19の早朝のお話を呟いてみました
2018年8月15日 命名150年記念日
2018.08.16
こんにちは~
連日例年以上の たくさんのご来店誠にありがとうございます
お盆も終わりお仕事通常モードの方が多いのでしょうか?
それでも道外の学生さんは夏休み
親子連れのお客様もまだまだご来店いただいてます♪
b.t.w.
昨日となりましたが
2018年8月15日は松浦武四郎が「 北加伊道 」を提案し
明治政府に「 北海道 」と命名されて150年の記念日でした
北海道内 命名150年祭で何かしらのイベントが行われております
北海道のチーズたちにも 工房の名前などにも「 アイヌ語 」からとった
ものが多くあります
レラ・ヘ・ミンタル…アイヌ語で「風の遊び場」
カムイ…アイヌ語で「神」
地名や河川名にもアイヌ語由来がたくさん存在している北海道
チーズの名前を決める時にも美味しいチーズを与えてくれる土壌への感謝も
込めて「アイヌ語」を引用することがあるようです
生産する環境が豊かであればこその 美味しい生乳とチーズ
それらの恵みに感謝しながら 北海道命名から150年
この先も豊かで安心安全の大地でありますようにと願いを込めて
(●^o^●)
花火+ビール+チーズ=最高の夏
2018.08.12
晴れてきましたよーーーー!
蒸してきました帯広地方
明日の勝毎花火大会楽しみですね!
全国からのお客様をトテッポ工房も全力でお待ちいたしております♪
画像のチーズは花火を観ながらお手軽につまめるタイプ
会場入りの前にぜひお立ち寄り頂き 花火の持ち物に加えてみてくださいませ
通常よりも ましましでチーズも取り揃えております
次の日には 帰省のお土産購入にぜひトテッポ工房にご来店下さいね