ハッピーハロウィン!👻👻👻👻👻
2021.10.31
おはようございます☀
10月最終日 ハロウィンの本日
仮装をした可愛らしいお客様も昨日からたくさんいらしていますよ♪👻
紅葉も一気に色づき濃さを増し その美しさに道行く人達にも
写真を撮る姿が見られます📷°˖✧✧˖°
さて 新得共働学舎より 冬限定のハードチーズ「 グランデ・シントコ 」
が届きました!!!!!
昨年はコロナのため生産をお休みしていた16~18か月熟成の
旨みがぎっしり詰まった逸品チーズです✨
長期熟成ではありますが 程よい柔らかさもありミルクの甘さと
ナッツの風味を感じる数量限定のおすすめハードタイプ
寒さが増すとしっかりとした味のチーズが恋しくなりますね
11月のボジョレー・ヌーヴォー解禁やクリスマスなどにもピッタリですよ
美味しいチーズがどんどん集まる11月は毎年恒例トテッポ工房
チーズを愉しむ1ヶ月ですので 何度もご来店頂けたらと思います💗
ブルーチーズタルトやモンドール入荷もありますのでお楽しみに!
ご予約・お取り置きも承っておりますので お気軽にお問い合わせください。
では❕ 本日もオープンです(^O^)/
11月1日(月)は店休日です
十勝産ブルーチーズ
2021.10.20
こんにちは!
一気に寒さが増した十勝地方です
本日は中札内村で長年にわたり白カビチーズを製造してる
十勝野フロマージュの新作をご紹介させていただきます!!!!!
・
・
・
・
・
お互いのカビの作用で なかなか同じ工房での製造が難しい
ブルーチーズが十勝野フロマージュの新商品として登場しました❕
『 ブルー・ド・フロマージュ 』
フランスの「 フルム ダンベール 」を模した円筒状のものを
食べやすくサイコロ状にカットした食べきりサイズのものとなっています
生乳はもちろん十勝産 後々は十勝産の塩を使用しての製造のようです
オール十勝産
こちらも楽しみな情報です✨
サイズ的にも観光でお泊りの宿でも楽しめるチーズですね💗
またひとつ 美味しいチーズが増えた十勝地方です(^^♪
秋ですね(#^^#)
2021.10.01
東京オリンピックなどで 気が付けばあっという間に夏を通り越して
本日10月1日の更新となりました。
お元気ですか?
過ごしやすく いい季節になりましたね!
コロナ禍ですが、ワクチン接種も徐々に進み
少しずつ行動の幅が広がっていきますようにと願うばかりです。。
トテッポ工房も変わらず 美味しいチーズを販売していますので
紅葉の季節を感じながら十勝観光の際はぜひお立ち寄りください!
本日ご紹介するのは
白糠酪恵舎の新商品「 パラ 」
メキシコのさけるチーズ「 オアハカ 」をテニスボールくらいの大きさに
まとめたおもしろいチーズです
私自身メキシコのチーズの知識が無く 試食は若干おっかなびっくりな感じで
挑みましたが!!!!!
(; ・`д・´)<…………!!!!!お、おいしい✨
そして ほどきながら食べる作業が新鮮な体験✨
ほうとう(麺類の)か かんぴょう(干す前の)くらいの幅のさけるチーズを
端から丸め ボールに巻きつけるようなイメージで成型しています
(メキシコ オアハカ で検索してみてください💗)
元々のモッツアレラチーズが美味しい酪恵舎がつくる
初の さけるチーズ 「 パラ 」
トテッポ工房にて販売スタートです
スタートしたばかりのため 生産数量が少ないです
気になる方はご予約や取り置きをお勧めいたします